お知らせ

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.李明信牧師の担任牧師委任式が今日(27日)午後4時に行われます。大阪教会の皆さまがご参加くださり祝ってくださることをお願い致します。

3.先週はイエス様の復活の喜びを共に分かち合い、復活節献金891,500円をささげました。釜ヶ崎へゆで卵670個を送りました。(一人当たり3個配布)皆様の協力に感謝申し上げます。

4.洗礼式は次の主日(5月4日)に行います。

問答式を午前10時30分4階堂会室で行います。

5.老人大学、ノア食事サービスは29日、5月6日(火)休みます。

6.関西地方会堺納骨堂墓前礼拝が4月29日(火)午前11時にあります。教会の車を利用される方は9時20分にお集り下さい。

7.教会創立記念主日(5月10日-13日)に姉妹教会鷺梁津教会の担任牧師とハヌルソリ合唱団一行44名が来訪します。

本教会で歓迎会と朝食などを提供します。ご奉仕と支援献金などのご協力をお願いいたします。

8.栄光会野外礼拝を5月21日(水)に実施します。

(場所:長居植物園、9時30分教会出発、参加費500円)

会員の方の多くのご参加をお願い致します。

お申し込みは栄光会役員(高春子、金玉京、金英淑、文仙伊)に

参加費とともにお願い致します。

9.4階礼拝堂掃除担当区域5月3日(土)今里

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.本日は復活祭を迎え教会全体合同礼拝(午前10時30分)としてささげ、復活祭献金をささげます。3階に昼食が用意されています。共に交わりの時間を持てますことを願います。

3.李明信牧師の担任牧師委任式は次の主日(4月27日)午後4時に行われます。多くの方のご参加をお願い致します。

4.洗礼、入教、学習の準備勉強期間です。

洗礼式は5月4日主日に行います(司式 李明信牧師)。

5.老人大学、ノア食事サービスは22日(火)午前11時にあります。

6.関西地方会堺納骨堂墓前礼拝が4月29日(火)午前11時にあります。教会の車を利用される方はお申し出ください。

7.教会創立記念主日(5月10日-13日)に姉妹教会鷺梁津教会の担任牧師とハヌルソリ合唱団一行44名が来訪します。

本教会で歓迎会と朝食などを提供します。ご奉仕と支援献金などのご協力をお願いいたします。

8.栄光会野外礼拝を5月21日(水)に実施します。

(場所:長居植物園、9時30分教会出発、参加費500円)

会員の方の多くのご参加をお願い致します。

お申し込みは栄光会役員(高春子、金玉京、金英淑、文仙伊)に

参加費とともにお願い致します。

9.勧士会は今日(20日)の午後2時30分に3階であります。

10.4階礼拝堂掃除担当区域4月26日(土)鶴橋

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は棕櫚主日・受難主日を迎え、聖餐式を行います。

受難週間特別早天祈祷会(4月13日-20日)を持ちます。

多くの教友のご参加をお願い申し上げます。

3.本日の2部礼拝後に女性会月例会があり、続いて献身礼拝をささげます。

4.次の主日(20日)は復活祭を迎えます。

復活祭献金予算は130万円です。

5.次の主日(20日)は復活祭飾り用のゆで卵をお願い致します。

釜ヶ崎へ送るゆで卵はパック入りでお願いいたします。

6.洗礼、入教、学習の準備勉強会が本日より始まります。

ご希望の教友はお申し込みの上勉強会にご参加ください。

洗礼式は5月4日主日に行います。(司式 李明信牧師)

7.老人大学、ノア高齢者食事サービスは4月15日(火)午前11時にあります。65歳以上の多くの方のご参加を願います。

8.教会手帳制作のために2024年に新たに執事任命を受けられた方と写真交換を希望する諸職員は写真撮影をお願い致します。

9.勧士会は次週(20日)の午後2時30分にあります。

10.李明信牧師の委任式は4月27日(主)午後4時に行われます。

11.関西地方会堺納骨堂墓前礼拝が4月29日(火)午前11時にあります。教会の車を利用される方はお申し出ください。

12.4階礼拝堂掃除担当区域4月19日(土)桃谷・勝山北

 

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は四旬節であり、次週は棕櫚主日・受難主日を迎えます。聖餐式を行います。今年の復活祭は4月20日です。

受難週間特別早天祈祷会(4月13日-20日)を持ちます。

多くの教友のご参加をお願い申し上げます。

3.4月定期諸職会を本日(4月6日)の2部礼拝後に持ちます。

諸職員たちは必ずご参加くださるようお願い致します。やむを得ずご参加できない諸職員は委任状の提出をお願いします。

4.本日の教会学校は始業式が行われます。 教会学校教師会献身礼拝を本日の諸職会後にささげます。(説教:金必順牧師)

多くの教友のご参加をお願い致します。

5.洗礼、入教、学習の準備勉強会が本日より始まります。

ご希望の教友はお申し込みの上勉強会にご参加ください。

洗礼式は5月4日主日に行います。(司式 李明信牧師)

6.老人大学、ノア高齢者食事サービスは4月8日(火)午前11時に始まります。65歳以上の多くの方のご参加を願います。

7.教会手帳制作のために2024年、2025年新たに執事任命を受けられた方と写真交換を希望する諸職員は写真撮影をお願い申し上げます。(担当 鄭東鎬伝道師)

8.次の主日(13日)は女性会月例会と献身礼拝があります。

9.4階礼拝堂掃除担当区域4月12日(土)午前9時 生野・南

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は四旬節であり、受難週と復活祭(4月20日)を迎える準備期間です。

受難週間特別早天祈祷会(4月13日-20日)を持ちます。

3.男性会献身礼拝を本日の午後1時にささげます。

(説教:老田信牧師)多くの教友のご参加をお願い致します。

4.老人大学、ノア高齢者食事サービスは春休みです。

4月8日(火)より始まります。

5.洗礼、入教、学習の準備勉強会は4月6日より始まります。

ご希望の教友はお申し込みをお願い致します。

洗礼式は5月4日主日に行います。

6.教会手帳制作のために住所、電話番号等の変更内容や事業紹介を希望する教友は事務所までお申し出をお願い致します。

2024年、2025年新たに執事任命を受けられた方と写真交換を

希望する諸職員は写真撮影をお願い申し上げます。

(担当 鄭東鎬伝道師)

7.女性会委員会は本日2部礼拝後に3階であります。

8.本日の教会学校礼拝にて修了式が行われます。

9.次の主日(4月6日)は諸職会があります。

10.4階礼拝堂掃除担当区域4月5日(土)田島

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は四旬節であり、受難週と復活祭を迎える準備期間です。

3.栄光会交流会が2部礼拝後に4階礼拝堂にて行われます。

4.老人大学、ノア高齢者食事サービスは春休みです。

5.男性会献身礼拝を次週(30日)午後1時にささげます。

(説教:老田信牧師)多くの教友のご参加をお願い致します。

6.教会手帳制作のために住所、電話番号等の変更内容や事業紹介を希望する教友は事務所までお申し出をお願い致します。

7.洗礼、入教、学習の準備勉強会は4月6日より始まります。

ご希望の教友はお申し込みをお願い致します。

洗礼式は5月4日に行います。

8.女性会委員会は次週(30日)2部礼拝後にあります。

9.教会学校修了式が次週(30日)教会学校礼拝にて行われます。

10.4階礼拝堂掃除担当区域3月29日(土) 小路北巽

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は四旬節であり、受難週と復活祭を迎える準備期間です。

3.本日の2部礼拝の説教を担当して下さった咸美羅牧師(布施教会副牧師)に感謝申し上げます。

4.老人大学第13回卒業式が今日(16日)午後2時から行われます。老人大学は今週より春休みです。

5.本日の2部礼拝後に堂会があります。

6.洗礼、入教、学習を受ける方はお申し込みの上、今日から始まる勉強会にご参加をお願い致します。

7.本日(3/16)2部礼拝後に女性会教育部・マリア部共催読書会が

3階小礼拝堂で行われます。

8.カナダ学生クアイアのオープンワークショップ&ミニコンサートが3月18日(火)午後6時30分本教会で行われます。

9.関西女性会70周年定期大会が22日(土)午前10時より本教会で開かれます。

10.李明信牧師、金熙淑師母が3月10日に教会の舎宅へ引っ越して来られました。

11.教会手帳制作のために住所、電話番号の変更及び事業紹介を希望する教友は事務所までお申し出をお願い致します。

12.本日は昼食が用意されています。

13.次週(23日)2部礼拝後の栄光会交流会があります。

14.4階礼拝堂掃除担当区域3月22日(土) 中川東

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.教会暦は四旬節であり、受難週と復活祭を迎える準備期間です。

3.本日の2部礼拝の説教を担当して下さった金東燁牧師に感謝申し上げます。

4.日本宣教協力会主催の日韓合同祈祷会が本日(3月9日)午後3時に本教会で行われます。(テーマ:能登半島地震の今)

5.シオン聖歌隊総会が本日(3月9日)行われます。

6.教会学校教師会総会が本日(3月9日)開かれます。

7.栄光会福音聖歌練習が本日昼食後(12時30分)3階小礼拝堂にてあります。

8.老人大学は3月11日(火)11時(終講式)より行います。老人大学第13回卒業式が3月16日(主)午後2時から行われます。

9.洗礼、入教、学習を受ける方はお申し込みをお願い致します。

3月16日主日より準備勉強を行います。

10.日本宣教協力会主催の日韓教役者・リーダー研修会(6月10日(火)-13日(金)韓国にて行われます。(申込締切3月31日)

11.カナダ学生クアイアのオープンワークショップ&miniコンサートが3月18日(火)午後6時30分本教会で行われます。

12.今日の昼食は故呉敬吉名誉長老のご家族が提供してくださいました。感謝致します。

13.4階礼拝堂掃除担当区域3月15日(土) 中川西

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.本日の2部礼拝の説教を担当して下さった金榮煥牧師(派遣宣教師)に感謝申し上げます。

3.老人大学、ノア食事サービスは3月4日(火)11時より行います。

4.今週の水曜日(3月5日)は灰の水曜日で、四旬節が始まります。

5.洗礼、入教、学習を受ける方はお申し込みをお願い致します。

3月16日主日より準備勉強を行います。

6.日本宣教協力会主催の日韓合同祈祷会が次の主日(3月9日)午後3時に本教会で行われます。(テーマ:能登半島地震の今)

多くの方のご参加をお願い致します。

7.日本宣教協力会主催の日韓教役者・リーダー研修会が6月10日(火)-13日(金)韓国清州東山教会にて行われます。 詳細は案内紙をご参照の上、お申し込みください。(締め切り3月31日)

8.2025年関西聖書神学院新入生を募集します。(問合せ 事務所)

9.週報は本日より週報棚からお取りください。

10.女性会委員会が2部礼拝後に3階にてあります。

11.教会学校教師会総会が次の主日(3月9日)に開かれます。

12.4階礼拝堂掃除担当区域3月8日(土) 平野/北

*2025年世界祈祷日3月7日(金)13:30

会場:日本福音ルーテル大阪教会

1.今年、大阪教会は創立104周年を迎えます。

標語は“主イエス・キリストと共に歩む教会“と定めました。

2.本日の2部礼拝にて三・一節106周年を記念して愛国歌・万歳三唱を行います。

説教を担当して下さった李相勲牧師に感謝申し上げます。

3.日本基督教団大阪教区と在日大韓基督教会関西地方会の韓日教会合同礼拝を本日の午後3時より本教会でささげます。

多くの方のご参加をお願い申し上げます。

4.老人大学は2月25日(火)午前11時にあります。

5.洗礼、入教、学習を受ける方はお申し込みをお願い致します。

3月16日主日より準備勉強を行います。

6.日本宣教協力会主催の日韓教役者・リーダー研修会が6月10日(火)-13日(金)韓国清州東山教会にて行われます。 詳細は案内紙をご参照の上、お申し込みください。(締め切り3月31日)

7.2025年関西聖書神学院新入生を募集します。(問合せ 事務所)

8.勧士会を本日12時15分より3階女性会室にて集います。

9.4階礼拝堂掃除担当区域3月1日(土) 中央・西/東大阪