お知らせ

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。

標語「わたしたちはあなたを離れません。 」

主と共に歩む一年となりますようにお祈りいたします。

2.聖霊降臨節です。聖霊の力により福音を伝える教会になるように

しましょう。

3.堂会は2部礼拝後に集います。

4.老人大学、ノア食事サービス(5月30日/火/午前11時)、

水曜祈祷会(5月31日午後7時)、

韓国語聖書勉強(6月2日/金/午後1時30分)あります。

多くのご参加をお願い致します。

5.6月から、音楽を通して次世代を育むための「エンジェルスバンド」の活動を始めます。ご興味のあるお子さまはCS礼拝後、母子室にお集まり下さい。「詳細は高周利勧士まで」

6.仙台教会にて馬栄烈牧師の委任式(6月3日/土/午前11時)が執り行われます。 鄭然元担任牧師が参加します。

7.パイプオルガン&フルートコンサート(6月17日/土/15時)が

本教会で開かれます。<詳細は案内紙をご覧ください。>

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。

標語「わたしたちはあなたを離れません。 」

主と共に歩む一年となりますようにお祈りいたします。

2.総会母の主日を守りながら、説教担当1部金必順牧師、2部金智恩 牧師(米国長老教会 世界宣教部 東アジア責任者/日本担当)に感謝致します。全国教会女性連合会活動のために特別献金をささげます。世界のすべての父母に感謝します。

3.先週実施した大阪教会創立記念(102周年)主日に100周年記念礼拝と祝賀会、また任職式を通して長老将立 金恵心・金聖子、勧士就任 金愛利・柳美善・金由香、名誉長老 呉栄一、名誉執事 韓榮子・

鄭貞順・金聖姫推戴式が行われました。教友の皆様のご協力の中で恵みの内に終えたことを感謝致します。

4.老人大学、ノア食事サービス(23日/火/午前11時)集います。

韓国語聖書勉強は今週(26日/金/午後1時30分)にあります。

5.今週の水曜祈祷会(5月24日午後7時)は釜山南老会(南部視察)訪問団と共に祈祷会を持ちます。本教会教友の皆様の多くのご参加を願います。

6.孫信一牧師の西宮教会担任牧師委任式(5月21日/午後4時)が執り行われます。お祈りをお願い致します。教会の車は午後2時30分に出発します。

*黄潤雅執事・塩崎裕さまのご家庭に5月19日、長女(塩崎 黄 桧裕・しおざき ふぁん ひゆ)が生まれました。お祝い申し上げます。

1.今は、大阪教会創立記念主日(102周年)です。

教会創立100周年記念礼拝と祝賀会と任職式を教友の共に持つことが出来たことを神様と先輩たちに感謝をささげます。喜びの行事のために共にご参加くださった、教会学校、青年会、老人大学学生たちとすべての教友に感謝致します。礼拝に続き記念撮影と祝賀会を持ち、昼食を分かち合います。記念品は行事の後に配布します。

教会創立記念して記念献金をささげます。

任職式は午後3時に挙行します。お祝い申し上げます。

長老将立 金恵心・金聖子 勧士就任 金愛利・柳美善・金由香

名誉推戴 呉栄一長老、韓榮子・鄭貞順・金聖姫執事です。

全ての教友のご参加をお願い申し上げます。

2.この度の行事を祝賀するために、総会金柄鎬総幹事、釜山寿安教会

李萬奎元老牧師ご夫妻、金始子勧士、サラン重唱団と金ソンシク長老(ソウル三光教会)が来られました。感謝致します。

3.水曜祈祷会は今週(17日午後7時)教会で集います。

4.老人大学、ノア食事サービス(16日/火/午前11時)、

韓国語聖書勉強は今週(19日/金/午後1時30分)集います。

5.教会手帳(2023-2024)が制作されました。各家庭に1部ずつお受け取りくださり、外部に流出されないようにお願い申し上げます。

6.次週(5月21日)は総会母の主日礼拝をささげます。

*故 島村教子執事の闘病日記を受付に置いてあります。

ご自由にお取りください。

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。

教会創立100周年記念礼拝は次週(5月14日)午前10時より、

大阪教会の全教友が共に感謝と喜びと希望を分かち合う時間となりますことを願います。創立記念献金があります。

記念祝賀会(午前11時30分)に出演する各機関はプログラム制作のために機関名と内容を今日まで事務所へお知らせ下さい。

2.任職式は次週(5月14日)午後3時に挙行します。

長老将立 金恵心・金聖子 勧士就任 金愛利・柳美善・金由香

名誉推戴 呉栄一長老、韓榮子・鄭貞順・金聖姫執事

3.コロナ感染事態により休止した水曜祈祷会は今週(10日午後7時)より集います。今週は大韓イエス教長老会釜山南老会の日本宣教探訪団と共にささげます。

4.教会創立100周年記念事業として教会歴史資料室、追悼室を開館します。意義ある空間となるように引き続きご協力をお願いします。

5.第74回関西地方会定期総会が大阪北部教会で開かれました。

役員改選 会長:朴栄子牧師、副会長:金鍾権牧師/森克之長老

書記:金忠洛牧師、副書記:宋南鉉牧師、会計:吉井秀夫長老/

副会計:金光成長老、社会部長:申容燮牧師、青年部長:梁陽日長老

女性部長:高慶美長老が奉仕されます。

6.老人大学、ノア食事サービス(9日/火/午前11時)集います。

韓国語聖書勉強は今週(12日/金)休みます。

7.2部礼拝後に長老の集いがあります。

長老の集いの後に女性会委員会があります。

8.2部礼拝後すぐ礼拝堂で栄光会の祝賀会出演練習があります。

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。 標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年とるように祈ります。

教会創立100周年記念礼拝は5月14日(主)午前10時より、任職式は午後3時に挙行します。大阪教会の全教友が共に感謝と喜びと希望を分かち合う時間となりますことを願います。

2.日本語礼拝説教を担当して下さった申容燮牧師((KCC)に感謝申し上げます。

3.2部礼拝後に堂会と勧士会が各々あります。

4.プール学院学生たちの教会訪問礼拝を5月2日(火)にささげます。

5.第74回関西地方会定期総会が大阪北部教会で5日(金)午前10時から開かれます。本教会の総代と円滑な会議のためにお祈りをお願いいたします。

6.老人大学、ノア食事サービス(2日/火)と韓国語聖書勉強(5日/金)は休みます。

7.教会創立100周年記念聖書筆写の提出が未だの方は事務所にお問い合わせください。

8.2023年度聖書通読に多くの方のご参加をお願いします。

9.100周年記念祝賀会(5月14日午前11時30分)に出演する各機関はプログラム制作のために機関名と内容を次週(5月7日)まで事務所へお知らせをお願いいたします。

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。 標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年とるように祈ります。

教会創立100周年記念礼拝は5月14日(主)午前10時より、任職式は午後3時に挙行します。大阪教会の全教友が共に感謝と喜びと希望を分かち合う時間となりますことを願います。

2.関西地方会考試部主催の長老考試(4月22日)を金恵心、金聖子勧士が合格しました。お祝い申し上げますとともにお祈りくださったことに感謝致します。

3.今日の2部礼拝後に2023年任職者集いを堂会室で持ちます。

4.老人大学、ノア食事サービスは4月25日(火)午前11時に3階で

集います。

5.韓国語聖書勉強(4月28日/5月5日)は休みます。

6.関西地方会納骨堂墓前礼拝が4月29日(土/午前11時)にあります。該当する教友の多くのご参加をお願い致します。

(教会出発午前9時、交通便利用申請は事務所まで)

7.教会創立100周年記念聖書筆写の提出が未だの方は事務所にお問い合わせください。

8.2023年度聖書通読に多くの方のご参加をお願いします。

9.次週2部礼拝後に堂会、勧士会が各々あります。

 

*名誉長老、視務長老は100周年記念資料制作のために顔写真撮影をお願い致します。(撮影担当 森克之長老)

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。 標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年とるように祈ります。

教会創立100周年記念は5月14日(主)に挙行します。

全ての教友が共に感謝と喜びと希望を分かち合う時間となりますことを願います。

2.今日3部礼拝(午後2時)男性会献身礼拝をささげます。説教は李明忠牧師(横浜教会)が非対面でされます。多くのご参加を願います。

3.老人大学、ノア食事サービスは4月18日(火)午前11時に3階で

集います。

4.韓国語聖書勉強は4月21日(金)午後1時30分からあります。

5.先週、復活節礼拝は教友の皆さまのご協力の内に終えました。

献金は1,083,900円でした。感謝致します。

6.6階追慕室は教友の皆様の信仰のルツを覚えるために作った空間です。ご家庭別に多くのご参加をお願いいたします。

7.関西地方会考試部主管で長老考試(4月22日/土/午前9時-午後3時)があります。金恵心、金聖子勧士のためにお祈りください。

8.小野寺啓真信徒が聖礼典礼拝(4月2日)にて洗礼を受けられました。お祝い申しあげます。

9.2023年度聖書通読に多くの方のご参加をお願いします。

10.女性会月例会が今日の2部礼拝後に4階であります。

*女性会教育部主催第2回日本語聖書研究会(Zoom) 4/20(木)19時

講師:高見澤栄子先生 内容:ルツ記2章

ZoomIDは女性会グループlineにて追って連絡いたします。

*名誉長老、視務長老は100周年記念資料制作のために顔写真撮影をお願い致します。(撮影担当 森克之長老)

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。 標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年とるように祈ります。

教会創立100周年記念は5月14日(主)に挙行します。

全ての教友が共に感謝と喜びと希望を分かち合う時間となりますことを願います。

2.復活節礼拝に参加された教友の皆さま、イエス様の復活の喜びを共に分かち合うことができ感謝致します。教会学校、聖歌隊、グロリア吹奏楽団の演奏に感謝します。各区域員はあいさつを交わし、

昼食の弁当を用意しましたので、お帰りのときに受け取りください。写真撮影にもご協力をお願い致します。

3.老人大学、ノア食事サービスは4月11日(火)午前11時に3階で集います。

4.韓国語聖書勉強は4月14日(金)午後1時30分にあります。

5.6階追慕室は教友の皆様の信仰のルツを覚えるために作った空間です。ご家庭別に多くのご参加をお願いいたします。

6.総会常任委員会がKCCで4月11日(火)にあります。

7.毎年、週報を保管している教友のために製本をしてあげます。

事務所まで提出して下さい。

8.2023-2024年手帳用の写真撮影をお願い致します。

(転入、復帰職分者、新任執事、写真交換を希望する諸職員)

9.2023年度聖書通読に多くの方のご参加をお願いします。

10.次週(4月16日)午後2時に男性会献身礼拝をささげます。

*次週(4月16日)女性会月例会2部礼拝後

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。 標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年とるように祈ります。

教会創立100周年記念は5月14日(主)に挙行します。

2.今日は棕櫚主日であり、受難週間の始まりです。復活節まで特別早天祈祷会を持ちます。

3.教会学校教師任命式(2部)と教師献身礼拝(午後2時)をささげます。信仰教育のためにご苦労される教師のためにお祈りとご協力をお願い致します。

4.復活節礼拝は4月9日(午前10時30分)全教友合同礼拝をささげます。イエスさまの復活の喜びを共に分かち合うことを願います。

復活節献金をささげます。共に分かち合うゆで卵も用意して下さるようお願いします。礼拝時には区域別に座ってお交わりください。

5.先週のトルコ、シリア地震被害支援献金は412,500円でした。

お祈りとご協力下さった教友の皆様に感謝します。

6.老人大学、ノア食事サービスは4月4日(火)午前11時に3階で集います。多くのご参加をお願い申し上げます。

7.韓国語聖書勉強は4月7日(金)午後1時30分にあります。

8.2023-2024年手帳用の写真撮影をお願い致します。

(転入、復帰職分者、新任執事、写真交換を希望する諸職員)

9.2022年度聖書通読をされた教友は通読表を提出してください。

2023年度聖書通読に多くの方のご参加をお願いします。

10.毎年、週報を保管している教友のために製本をしてあげます。

事務所まで提出して下さい。

*女性会委員会 2部礼拝後

1.今年、2023年は大阪教会創立102周年です。

標語「わたしたちはあなたを離れません。 」 主と共に歩む一年となりますことを祈ります。

教会創立100周年記念は5月14日(主)に挙行します。

2.今日は四旬節第5主日です。次週から受難週間を迎え、特別祈祷会を持ちます。多くの方の参加を願い、次週(4月2日)は聖礼典礼拝をささげます。復活節(4月9日)は合同礼拝(10:30)をささげます。

3.トルコ、シリア地震被害支援献金を実施します。

教友の皆様の愛の手とお祈りを待っています。

4.2部礼拝後に定期堂会を集います。

5.3月28日ノア食事サービスはなく、老人大学教師、奉仕者の集いを持ちます。ノア食事サービスは4月4日(火)午前11時に集います。

6.今週の韓国語聖書勉強は31日(金)午後1時30分にあります。

7.2023-2024年手帳制作のために住所、電話番号などの変更事項や事業の掲載を希望される教友は事務所までお知らせください。

転入職分者、2022-23年新たに任命された執事と写真交換を希望する諸職員は写真撮影をお願い致します。

8.2022年度聖書通読を終えた教友はご提出ください。2023年度通読表を用意しました。多くの方のご参加をお願いします。

9.毎年、週報を保管している教友のために製本をしてあげます。

事務所まで提出して下さい。

10.関西地方教会女性会連合会第70回定期総会が25日(土)本教会で行われました。

*教会学校修了式が今日(26日)行われます。